昨日のカムチャツカ半島付近での巨大地震発生による津波情報の続報をお届けします。現在も注意報情報は継続中の地域がありますが、神奈川県から西の太平洋岸地域は解除されている模様です。
7月31日 午前10時45分時点においても、津波注意報が継続している地域
以下の地域では、引き続き津波注意報が発表されています
• 北海道太平洋沿岸(東部・中部・西部)
• 青森県太平洋沿岸
• 岩手県
• 宮城県
• 福島県
• 茨城県
• 千葉県(九十九里・外房)
• 伊豆諸島
• 種子島・屋久島地方
注意報が出ている地域の方は引き続きご注意ください。
また、避難する中で気を付けなければならないのが熱中症対策。
猛暑が続く中での津波・地震による避難行動は、熱中症リスクの増大や避難所環境の悪化など、通常以上の配慮が必要です。
1. 避難時の行動のポイント(津波・地震+猛暑)
避難時には日陰のあるルートを選んで移動することがいいでしょう。
また、車で避難場所に行かれる人は渋滞に巻き込まれる可能性もありますので可能な場合は徒歩で避難したり近所の人と乗り合わせで、車の台数を節約することも事前に話し合っておくことも大事です。
2. 熱中症対策(避難時および避難所内)
持ち物に加えるべき暑さ対策グッズ
飲み物や着替え等も準備しておくとよいでしょう
3. 避難所での生活の工夫
人との距離を保ち定期的に喚起するよう心がけましょう
4. 特に配慮が必要な方々へ
高齢者・乳幼児・ペットなど一緒に避難する方は特に熱中症対策をしておきましょう
現在、注意報が出ている地域の方は被害がないからと言って油断せず、二次被害が命取りになる場合もありますし、同時に暑さ対策も必要となりますのでくれぐれもご注意ください。
■仏壇清掃アルバム
連日お届けしている仏壇清掃の様子をお届けします。
S様(西尾市)
仏壇 清掃前
仏壇清掃 作業中
仏壇 清掃後
丸商ではお客様に対してリフォーム工事をするだけでなく、
サービスの一環で仏壇清掃を毎年この時期に行っております。
その理由として、私ども丸商が会社継続できているのは
支援してくださるお客様方のおかげであり、
そんなお客様に対してせめて私共スタッフができることを
精一杯させていただいている次第です。
そうしたことでもお客様には喜んで頂いており
皆様からの「ありがとう」の一言で
逆に私たちの方が活力を頂いております。
日頃の心遣い、本当に感謝申し上げます。
また、他にも仏壇清掃や他に何かご用命があればスタッフまで
ご相談ください。
-丸商スタッフ一同-
〈丸商リフォーム工事紹介〉
A工事(岡崎市) トイレ改修工事
(工事内容)
既設トイレ便器・便座 床・壁クロス
基礎工事 ケミカルアンカー・鉄筋工事・型枠・コンクリート打設
土間コンクリート打設工事 ワイヤーメッシュ・コンクリート打設
給排水設備工事 給水・排水接続
床改修工事 下地組み・下地・クッションフロア張り
LIXILアメージュリトイレ フルオートタイプ
天井・壁改修工事 4mmベニヤ下地 クロス貼り
既設犬走り解体・復旧 ワイヤーメッシュ・コンクリート打設
トイレ改修工事 施工前
トイレ 解体後
トイレ基礎に亀裂あり
基礎の劣化に伴い基礎を内側・外側の両面から補強することとした
コンクリート打ち工事及び基礎補強工事
基礎の名内側と外側の両面から基礎を抱合せ補強する
矢印→部分がコンクリートの立ち上げ施工となる
鉄筋 配筋工事 鉄筋の間隔が規定通りかを確認
コンクリート打設工事
こうして内側と外側の両面からコンクリート打設をして
基礎を補強する
給水工事→床組み工事
断熱材設置→床下地 構造用合板
床化粧下地張り
壁下地工事
天井下地工事
トイレ便器取付
トイレ改修工事 施工後
〈トイレ外 コンクリート打設工事〉
コンクリート打設工事 施工前
既設犬走コンクリート解体工事
コンクリート打設工事
コンクリート打設工事 施工後
ご覧のように、基礎の状態を的確に確認し、構造補強から内装・設備の設置まで丁寧に仕上げました。安全で快適な空間を提供するため、今後も品質第一の施工を心がけてまいります。
津波注意報の続報と猛暑下での避難対策について
個別ページへ|Posted 2025.07.31